子育て・暮らし 思考力を育てる通信教育ワンダーボックスをシンクシンク大好きな6歳息子が体験!教材の中身は? こんにちは! 元報道記者のママブロガーりさ(@kakei_lisa)です。 新型コロナウイルスの影響で休園・休校が続いている中、お子さんの家庭学習にお悩みの方も多いのではないでしょうか? 我が家... 2020.04.26 子育て・暮らし幼児教育
幼児教育 人気の子ども向け通信教育!無料で教材をお試しできるものまとめました♪ こんにちは!ママブロガーのりさ(@kakei_lisa)です♪ 3歳頃になると「子どもに何か通信教育を始めた方がいいのかな?」と検討し始める方も多いのでは? 子ども向けの通信教育は色々なものがあってどれを選べばい... 2020.02.29 幼児教育
幼児教育 オンライン英会話グローバルクラウンを6歳の子どもが無料体験!TOEIC高得点ママが良かった点・気になった点をレビュー TOEICは900点代、大学時代にアメリカ&カナダに留学経験のあるりさ(@kakei_lisa)です。 我が家には春から小学生になる6歳の息子がいます。 小学校入学後の生活で気になっているのが英語... 2020.02.10 幼児教育
ママのこと 【体験談】美容皮膚科でフォトフェイシャルをしてきた!気になる料金や経過をレポ こんにちは!主婦ブロガーのりさ(@kakei_lisa)です。 顔面に居座る憎きしみそばかすとの戦い、詳細リポートします! 女性の敵といえば「しみ」そして「そばかす」ですよね。異論は認めません(泣) ... 2019.10.07 ママのこと
子育て・暮らし インスタで話題!ガストンルーガのバックパックを使ってみたよ こんにちは!主婦ブロガーのりさ(@kakei_lisa)です。 今回はおしゃれなリュックをレビューします! 以前から気になっていたGASTON LUGA(ガストンルーガ)のリュックをいただきました! ... 2019.08.08 子育て・暮らし
子育て・暮らし 子育て家庭の必需品!Fire TV Stickを夏休み前に買うべき4つの理由 こんにちは!りさ(@kakei_lisa)です。 Fire TV Stickをママ友にオススメしまくってます! もうすぐ夏休み。 約1ヶ月半もの間、子供とどうやって過ごそうか悩んでいる方も多いのではないでし... 2019.07.14 子育て・暮らし
おかねのこと ハピタスはポイ活初心者にオススメのポイントサイト!仕組み&やり方を解説します こんにちは! もうポイントサイトのない生活は考えられない!ママブロガーのりさ(@kakei_lisa)です。 今や私たちの生活になくてはならないものとなったネットショッピング。 日頃から楽天ポイントやTポイント... 2019.05.26 おかねのこと子育て・暮らし
幼児教育 こどもちゃれんじの思考力特化コースって何が違うの?じゃんぷ(年長)の資料請求をしてみた! こどもちゃれんじに思考力に特化したコースができたと聞いて、早速資料請求してみました! 【こどもちゃれんじ】はお子さんの通信教育の中でも人気ですよね! 我が家も息子が3歳くらいまでは続けていたのですが、付録のおもち... 2019.03.28 幼児教育
幼児教育 スマイルゼミ幼児コースの資料請求の中身!いつ届く?タブレット学習のメリットとは タブレットを使って学ぶ通信教育「スマイルゼミ」の資料請求をしてみました! 共働きだったり下に兄弟がいるご家庭に人気なのが、送迎いらずでおうちで学べる通信教育ですよね。 いろんな種類がある中でも最近すごく気になって... 2019.03.25 幼児教育
幼児教育 Z会幼児コースを年少・年中・年長と継続している我が家。内容や料金は?おすすめの理由を詳しくレポ! こんにちは! 主婦ブロガーのりさ(kakei_lisa)です。今日はおすすめの通信教育についてご紹介します! 「子供の通信教育を始めたいけど、どれにしよう?」と悩んでいるお母さんも多いと思います。 ... 2019.03.14 幼児教育